大変お待たせしました! 講演、ハンズオンのタイムテーブルの公開を開始しました!
https://abc.android-group.jp/2016a/timetables/
講演概要も掲載しておりますので、気になる講演のチェック、開催当日の聴講計画にぜひ活用してください。
なお、ハンズオンセミナーについては、受講者の持ち物準備と、ABC参加登録とは別の受講申し込みが必要となる場合があります。詳細情報は随時お知らせしてまいります。
大変お待たせしました! 講演、ハンズオンのタイムテーブルの公開を開始しました!
https://abc.android-group.jp/2016a/timetables/
講演概要も掲載しておりますので、気になる講演のチェック、開催当日の聴講計画にぜひ活用してください。
なお、ハンズオンセミナーについては、受講者の持ち物準備と、ABC参加登録とは別の受講申し込みが必要となる場合があります。詳細情報は随時お知らせしてまいります。
ABC2016Aの「Conference」の要となる午前講演についてお知らせさせて頂きます。
基調講演として日本Androidの会の名誉会長である丸山不二夫様。そして、特別招待講演に、総務省 情報通信国際戦略局長 谷脇康彦様にご登壇頂きます。
丸山先生からは「モバイルとクラウドが向かう未来」と題して、AI、特にディープラーニング技術がモバイルとクラウドの双方に与える影響について、谷脇様からは「データ主導社会の実現に向けて」と題して、データ主導社会の実現に向けた様々な動向について紹介をしていただきます。
次世代を見据えた時に、役立つ情報がここから得られるのではないでしょうか。
ABC2016Autumnの朝10時より柏の葉キャンパスの会場にて、皆様のご参加をお待ちしております。
参加申し込み(connpassページ) → http://japan-android-group.connpass.com/event/42302/
(以下、敬称略)
特定非営利活動法人 日本Androidの会 名誉会長
現在のIT技術の共通のプラットフォームは、モバイルとクラウドです。講演では、まず、モバイルとクラウドの世界のこの間の変化を、ネットワーク技術とハードウェア技術の両面で概観します。ついで、新しい動きとして、AI、特にディープラーニング技術が、モバイルとクラウドの双方に与える影響を考察します。同時に、そこで要求されるGPU等のハードウェア技術が、基本的には、3DのVR技術に必要とされるものと、共通であることを述べたいと思います。
総務省情報通信国際戦略局長
データを活用した社会課題の解決が重要課題となってきている。ビッグデータを活用するためのIoTやAIに活用、ベンチャー支援の取り組みを含め、データ主導社会の実現に向けた様々な動向について紹介する。
今回のABC 2016 Autumnでも、講演トラックの最終プログラムとして、大LT大会が開催されます!
そこで、LTで発表いただきます登壇者を募集いたします。
募集期間は、11月13日(日)23:59まで。予定人数の応募があった場合は期間内でも、早期に締め切り、募集を終了とすることがあります。お早目にご応募ください。
ところで、LTって何? という方のために説明します。
LTはライトニングトーク(Lightning Talks)の略で、短い制限時間内でのプレゼンテーショントークのことです。今回のABC 2016 Autumnでは、募集要項にある通り、1人(グループ・組)の持ち時間(制限時間)は5分。LTのテーマは基本自由ですが、Androidに関連する発表や今回のABCのテーマである「ミライにつながる技術や、つくる事」が少しでも関係している発表にしていただきたいという、ゆるい縛りがあります。
詳しい募集要項については、「ABC☆秋の大LT祭り☆エントリーフォーム」に記載されておりますので、ご確認ください。
募集期間、本番開催までLTのごとくあっという間となっておりますので、われこそはという方は、お急ぎでご応募とご準備をお願いします。
ABC☆秋の大LT祭り☆エントリーフォーム
https://goo.gl/Q8Gr1Q (*URLを短縮しています)