バザール会場
開催時間 10:00~16:00

| A1 . 東海大学理学部情報数理学科大西研究室 |
|---|
| 東海大学大西研究室 |
|
研究室メンバーの研究成果の出展。 Android端末で動作するアプリケーションが主である。 [出展者のサイトへ] |
| A2 . 株式会社芳和システムデザイン |
|---|
| IoTシステムの展示 最新Beacon及びGateway |
|
最新Beaconの展示およびIoT Gatewayの展示 [出展者のサイトへ] |
| A3 . 日本Androidの会 学生部 |
|---|
| TensorFlowによるAndroidリバーシ展示 |
|
TensorFlowを使ったリバーシAIと対戦できるAndroidアプリと、学生部の活動報告を展示します。 [出展者のサイトへ] |
| A4 . 日本Androidの会 福祉部 |
|---|
| 日本androidの会 福祉部 |
| 福祉部部員により開発された最新のアプリや機器などを展示、紹介いたします。 |
| A5 . 株式会社セラク |
|---|
| 農業IoTサービス「みどりクラウド」他 |
|
温室内にセンサーボックスを設置することで圃場の遠隔モニタリングを行うことができるみどりクラウドの展示を行います。 また、その他のIoTデバイスについても展示予定です。 [出展者のサイトへ] |
| A6 . アシアル株式会社 |
|---|
| Onsen UI 2登場 |
|
マテリアルデザインにも対応したOnsen UI 2の展示を行います [出展者のサイトへ] |
| B1 . 日本Androidの会 埼玉支部 |
|---|
| Watch in Time |
|
Android Wearのアプリ等を展示します。 [出展者のサイトへ] |
| B2 . 日本Androidの会 浜松支部 |
|---|
| 浜松支部の活動紹介 |
| 浜松支部の活動紹介とメンバーが作成したアプリを展示します。 |
| B3 . 日本Androidの会 熊本支部 |
|---|
| 日本Androidの会 熊本支部 |
|
熊本支部で作ったじょ~ [出展者のサイトへ] |
| B4 . 日本Androidの会 横浜支部 |
|---|
| 横浜支部の活動紹介 |
|
さくらの IoT Platform や Android Wear アプリなど。 [出展者のサイトへ] |
| B5 . 富士通コネクテッドテクノロジーズ |
|---|
| 最新機種と法人機種活用事例のご紹介 |
|
富士通コネクテッドテクノロジーズの最新スマートフォン、タブレットをご紹介します。また法人様向け機種の活用事例を展示します。 [出展者のサイトへ] |
| C1 . ABC2016 Autumn アプリコンテスト |
|---|
| ABC2016 Autumn アプリコンテスト展示作品 |
| ABC2016 Autumn アプリコンテストに応募された作品を展示致します。 |
| C2 . Japan Xamarin User Group |
|---|
| JXUG at ABC |
|
最新のXamarin事情をお伝えします。 開催している勉強会や,Xamarin製アプリの紹介を予定しています。 [出展者のサイトへ] |
| C3 . 日本Androidの会 原子力部 / 秘密結社オープンフォース |
|---|
| モニタリングポスト/セキュリティデモ |
|
Raspberry Pi で作るモニタリングポスト・AndroidのUSB端子につなげるセキュリティリスクのデモ [出展者のサイトへ] |
| C4 . ちっちゃいものくらぶ |
|---|
| ちっちゃい激安ロボットカー |
|
●AndroidからBluetoothワイヤレス制御できる、LEGO用デュアルモーターキット れごも~ 200円 ●子供向けプログラミング言語scratchから制御できるちっちゃい激安ロボットカーキット ワイヤレスちびか~ 2500円 ●子供向けプログラミング言語scratchでセンサーやモーターでフィジカルコンピューティングできる、なのぼ~どAG完成品 2000円 [出展者のサイトへ] |
| C5 . やましょう |
|---|
| ESP CAR |
| ESP8266を使用して、アドンロイドで操作する車、などを展示します。 |
| C6 . 日本Androidの会 秋葉原支部 ロボット部 |
|---|
| ロボットと機械学習 |
|
ロボットと機械学習(畳み込みニューラルネットワーク、強化学習、自己組織化マップ)を展示します。触れに来てください。 [出展者のサイトへ] |
| D1 . TechBooster |
|---|
| TechBooster出張所 |
|
ブースではAndroidの技術同人誌の展示、ノベルティの配布を予定しています。技術同人誌の執筆者がブースに常駐しAndroidの技術的な質問なども受け付けています。お気軽にお立ち寄りください! [出展者のサイトへ] |
| D2 . よちよちAndroidサンデープログラミングの会 |
|---|
| #yochiand にようこそ |
|
「よちよちAndroidサンデープログラミングの会」は、趣味でAndroidアプリを開発している、またはこれから始める初心者の方たちが、近所のカフェなどに集まって各々アプリ開発し、分からないことがあれば、その場で他の参加者に尋ねて解決しようという、ゆるいオフライン開発コミュニティです。今回は、本会の活動と、メンバーが作成したアプリの幾つかを紹介します。 [出展者のサイトへ] |
| D3 . ADK 勉強会 (東京) |
|---|
| ADK 勉強会 (東京) |
|
ADK勉強会(東京) はAndroid Open Accessory Development Kit の勉強会として発足した、ユーザーグループです。現在はADK に限らず、マイコンボード、NFCやBluetooth などを中心とした 電子工作サークルとして、月に1回、秋葉原で活動しています。メンバーの作品を展示します。 [出展者のサイトへ] |
| E1 . モケラボ株式会社 |
|---|
| Androidアプリレビュー |
|
5分〜10分程度でみなさんの開発したAndroidアプリをレビューし、 改善点などをお伝えします! [出展者のサイトへ] |
| E2 . インフィニテグラ株式会社 |
|---|
| サーマル・超高感度カメラ! |
|
IoT・ウェアラブル向けに開発した「いじれる」サーマル・超高感度カメラを紹介します。 [出展者のサイトへ] |
| E3 . 日本マイクロソフト株式会社 |
|---|
| Android と Windows IoT とクラウド |
|
マイクロソフトの IoT 関連の最新情報をいろいろなデバイス展示と合わせてご紹介します。 [出展者のサイトへ] |
| E4 . 日本Androidの会 |
|---|
| 日本Androidの会紹介ブース |
|
日本Androidの会は、Androidに興味を持つ人が集まるユーザーコミュニティです。このABCの開催も活動の一つです。皆様の参加によって成り立っていますので、是非入会していただき、興味ある活動に参加して下さい。こちらでは入会の案内と活動報告を紹介します。また、特定非営利活動法人 日本Androidの会ではこのような活動に賛助頂け賛助会員となって頂ける企業/団体様のお申し出を承っております。こちらの案内もさせて頂きます。 [出展者のサイトへ] |
| F0 . 31VENTURES |
|---|
| 31VENTURESのご紹介 |
| 準備中 |
| F1 . 株式会社YAZ |
|---|
| ユーザ参加型イベント開催! |
|
バザール会場において、弊社内にて企画・設計したアプリの紹介PVを基にユーザ投票によるランキングイベントやクイズ大会など当日参加してくれたユーザが楽しめる企画を予定しています。 [出展者のサイトへ] |
| F2 . 株式会社ノビアス |
|---|
| ビーコン/スマートフォンサイネージ連動システム |
|
株式会社ノビアスは、ビーコン/スマートフォン/サイネージを使ったシステムの構築を進めており、アプリの種類は医療・介護・近接SNS を含め10ケ以上になります。特に、販売促進アプリ、Signage-to-Smartphone 連動システムは革新的です。 一度、見に来てほしいものです。 [出展者のサイトへ] |
| F3 . レノボジャパン株式会社 |
|---|
| Phab 2 ProによるGoogle Tangoの展示 |
|
Google Tango搭載の「Phab 2 Pro」はプロダクティビティに最適化したをインターフェイスのBOOK UI(Android版)を搭載した2 in 1タブレット「YOGA BOOK」を展示します。
[出展者のサイトへ] |
| F4 . html5j ロボット部 |
|---|
| Androidコミュロボコレクション |
|
MJIから発売された「Tapia」やAKAから発売された「Musio」などAndroidのコミュニケーションロボットをデモ展示いたします。 [出展者のサイトへ] |