mizusawa のすべての投稿



「ABCのしおり」アプリのご紹介

ABC運営スタッフが検索したところ、学生部以外でも、便利アプリを作っていただいているクリエーターさんがいらっしゃいましたので紹介します。

ixQswareさんの「ABCのしおり」というアプリです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.or.ixqsware.abcguide
(Google play、Androidアプリ)

今回はイベント情報配信APIを公開していないところ、アプリを開発して頂きまして、誠にありがとうございます。この場を借りて厚く御礼申し上げます。

イベント案内アプリを作りましたという方がいらっしゃいましたら、是非ご報告ください。開催まで時間のある限り、紹介させていただきます。



PepperとAndroidと開発と ~ 実行委員長よりメッセージ[14]

ABC開催直前になり大ホールの講演から最後の1件をご紹介します。人型ロボットPepperとAndroidの関係について濃いお二人にお話いただきます。

<参加申込みフォーム>
https://www.android-group.jp/event/event39.html

16:00 – 16:45 1Fホール (基調講演・特別講演 T0)
【Pepper開発に関する講演】
安生 真 様 / 江頭 宏和(html5jロボット部) 様

講演概要:
最近話題の人型ロボPepper。Androidとはあまり関係ないかも、と思っている方が多いかもしれませんが、実はそうではありません。
ネットを経由してスマートフォンアプリとの通信も可能であるため、Android アプリとの連携も可能です。また、
Java SDKを用いて、慣れ親しんだJavaで制御することもできるようになりました。
本講演では、そんなPepperのアプリ開発について、Pepper のアプリコンテストで審査員を務めた安生と、Pepperのオーナーである江頭がお話しします。

<ここがポイント!>
今回のABCでは,ロボット系の展示や企画が多数あります。日本Androidの会の前運営委員長である安生真様がPepperのビジョンサポーターをされており、Pepper app challenge 2015の審査委員を務められた経験からアプリ開発についてお話いただきます。また、PepperオーナーでABC2015Summer実行委員でもある江頭さんからも実情をお話いただきます。
Pepperの購入を検討している方,既に会社にあるけどどうやって使おうか考えている方、これからロボットでいろいろ遊びたいと思っている方、必見です! 是非ご来場下さい!!

<参加申込みフォーム> ※展示観覧、講演をお聞きになりたい方は、ご来場の前に、参加申込をお願いします。
https://www.android-group.jp/event/event39.html



マイクロソフト「Android x 機械学習」ハンズオン~実行委員長より[13]

夏だ!浴衣だ!Android x 機械学習 ハンズオンだ!!
ABC2015Summer実行委員長 石塚です。
20日海の日に迫りましたABC2015Summerですが、日本マイクロソフト様によるおもしろ企画をご紹介させていただきます。
IT界隈で仕事している方であれば最近、「機械学習」というキーワードを耳にすることが多くなってきていると思います。もちろんAndroidでも機械学習を組み込んだアプリ開発が可能です。今回は、Microsoft Azure Machine LearningとAndroidアプリの連携についてハンズオン形式で大田様(テクニカルエバンジェリスト)から手取り足取り教えて頂けます。
一人ではなかなか手が出せなかった方など、ご興味ある方はこの機会に一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?

15:45 – 18:00 10F和室 (企画展示/セッション P1) 
夏だ!浴衣だ!Android x 機械学習 ハンズオンだ!! ~機械学習を活用したアプリ開発~

【概要】
最近、機械学習という言葉を聞く機会が増えてきました。
機械学習はバズワードに留まらず、様々なアプリケーション開発やビジネス発展のために活用されるケースが増えてきています。
ただし、いきなりすべてを自分で実装することは困難です。Microsoft はこういった実装をサポートするためのツールとして Microsoft Azure Machine Learningを提供しています。

【登壇者情報】
大田 昌幸様
日本マイクロソフト株式会社 テクニカルエバンジェリスト

【アジェンダ】
Azure Machine Learning には様々な利用方法がありますが、
今回は推薦システムをバックエンドで構築し、それを Android から活用する方法にフォーカスを当てて学んでいきます。
* 機械学習の概要
* Azure Machine Learning の概要
* Azure Machine Learning と Android を連携させて、アプリ内で推薦システムを活用するハンズオン!

※本ハンズオンセッションを受講を希望される方は、一般参加申込と、本セッション・マイクロソフトハンズオン参加申込の両方の手続きが必要です。
ご希望の方は、お早めに、両方申し込んでね!

<参加申込みフォーム>
https://www.android-group.jp/event/event39.html
<マイクロソフトハンズオン参加申し込みフォーム>
https://0252d7b651f3a4432a09eec874.doorkeeper.jp/events/28094



「ドローン部屋」今回は「開発」であります~実行委員長より[12]

ABC2015Summer実行委員長 石塚です。
20日海の日に迫りましたABC2015Summerですが、今回のABCの中で異質であり最強のセッションをご紹介します。

Dronecodeをご存知ですか? オープンソフトウェアとオープンハードウェアのドローンを作ろうという試みです。今回は国内でも有数の講師をお招きして1日でドローンを自作できてしまうレベルのセッションを企画しました。かなりニッチなセッションですが、一人ではなかなか全部手を出せないところだと思います。

興味ある方は是が非でもご参加いただきたいです!
ABCに参加申込していただければ誰でも無料で受講可能です!!

<参加申込みフォーム>
https://www.android-group.jp/event/event39.html

すべて、9F第1研修室 (カンファレンスT3)で開催 

12:00 – 12:45
オープンソース によるドローンの開発の概要
講師:himamura

【概要】オープンソースによるドローンの開発が注目されています。
その中心になるであろう「Dronecode」におけるオープンソースソフトウェアとオープンソースハードウェアの紹介を行います。
・オープンソースによるドローンのコントローラーの歴史と概要
・Linux系フライトコントローラと非Linux系コントローラの紹介
・Linux Foundationによるオープンソース「Dronecode」の概要
・オープンソースハードウェアの紹介と概要
・ドローンアプリ開発の「Dronekit」の紹介

13:00 – 13:45
DronekitによるAndroid APIの概要
講師:moguriso

【概要】Dronecodeプロジェクトの一つであるDronekitの紹介(1)
「Dronekitを使用したAndroidアプリの開発」
・Dronekit for Androidの概要
・Dronekit for Android開発環境の構築
・Dronekit for Android APIの概要
・Dronekit for Android APIを使用したアプリの概要

14:00 – 14:45
Dronekitによる Python APIとアプリ開発の概要
講師:ogochan

【概要】Dronecodeプロジェクトの一つであるDronekitの紹介(2)
「DronekitのPython APIを使ったアプリの開発」
・Dronekit for Python APIの概要
・Dronekit for Python APIの開発環境の構築
・Dronekit for Python APIの概要
・Dronekit for Pumping APIを使用したアプリの概要
・Dronekit for Cloudの概要

15:00 – 15:45
Dronekitクラウドを利用したwebサービス開発の概要
講師:DRONE.BAR 志賀雄太

【概要】Dronecodeプロジェクトの一つであるDronekitの紹介(3)
「DronekitのCloud APIを使ったwebサービス開発」
・Dronekit for Cloudの概要
・Dronekit for Cloudの開発環境の構築
・Dronekit for Cloud を利用したwebサービスの紹介”

16:00 – 16:45
DronecodeとROSの概要(仮)
講師:くまだす

【概要】LinuxベースのフライトコントローラのオープンソースであるDronecodeにはROS(Robot Operating System)が使用されています。
・ROSって何?なぜROSを使うの?
・ROSで何ができるの?
・ROSでによるフライトコントローラの制御例
・Drone用のROSのパッケージの概要
・サンプル

17:00 – 17:45
Linuxベースのオープンソース フライトコントローラの概要
講師:hsgucci

【概要】ドローンのフライトコントローラの内部構造の説明と制御の概要
・Linuxベースのドローン用フライトコントローラの紹介(NAVIO+とErle Brain)
・フライトコントローラのソフト構成
・マルチコプターの制御方法
・フィルター処理と応用

<参加申込みフォーム> ※ご来場の前に、是非、事前の参加申込をお願いします。参加申込がないとご希望の講演・展示をご覧いただけない場合があります。
https://www.android-group.jp/event/event39.html



今回のABCについてビデオメッセージ ~実行委員長よりメッセージ[11]

ABC2015Summer実行委員長の石塚です。

開催5日間となり、今回のABCが目指している姿や新しく行っている試みについて語ってみました。

<参加申込みフォーム>
https://www.android-group.jp/event/event39.html

今回のABCの特徴は、参加者が直に技術に触れて体感・体験できることをコンセプトとしている点です。手を動かす企画が沢山ございますし、講演も開発者や現場のエンジニアが明日から役立つもしくは、将来役立つ内容が盛りだくさんとなっています。

3連休の最終日なので、予定が詰まっている方も多いと思いますが、隙間時間にでもご来場いただけると幸いです。

7月20日(月)海の日に皆様とAndroidコミュニティの夏祭りでお会いできることを楽しみにしております。

<ビデオメッセージ>
https://www.facebook.com/JapanAndroidGroup/videos/933066490065860/
(Facebookページへのリンク)
https://www.youtube.com/watch?v=m8X3Tjfcnrs&feature=youtu.be
(YouTube版)

<参加申込みフォーム> ※ご来場の前に、是非、事前の参加申込をお願いします。
https://www.android-group.jp/event/event39.html



鈴木氏によるPhysicalWeb & UriBeacon~実行委員長よりメッセージ[10]

ABC2015Summer実行委員長 石塚です。
20日海の日に迫りましたABC2015Summerですが、大ホール以外のセッションも
注目の講演が目白押しです! いつくかご紹介させていただきます。

<参加申込みフォーム>
https://www.android-group.jp/event/event39.html

13:00 – 13:45 @ 9階 第2研修室(カンファレンスT2)
【PhysicalWebの説明とUriBeaconの実装および2.0でバージョンアップされた仕様について】
芳和システムデザイン エンベデッドシステム部
鈴木 直康 様

講演概要:
PhysicalWebの機能及びユースケースについて説明
PhysicalWeb対応の、UriBeaconの実装についての説明
PhysicalWeb1.0と2.0の差分についての説明

講師プロフィール:
スキル:LSI設計、電気設計(回路・パターン設計)、成型機械設計、組込みファームウェア開発、デバイスドライバ開発
得意な技術領域 無線技術(2009年LTE試験機プロジェクト)、AVCHD規格策定、光学(AE・AF・AWB)、Unix系システム全般
Bluetooth経験年数は、約11年 ビデオカメラ純正周辺機器ワイアレスマイク開発
Apple Japan主催 ACN iBeaconセミナー(2014/6/3)登壇
電子通信情報学会 (2014/9/23)iBeaconについて登壇
リックテレコム主催 ワイヤレス技術セミナ (2015/5/12および7/3)IoTについて登壇

<ここがポイント!>
PhysicalWebって聞いたことある方いらっしゃいますか? GoogleがWeb技術を活用してIoTでモノと対話できるプロトコルを標準規格化していこうという取り組みです。GitHub上に公開されている情報レベルでは、まだ謎に包まれていますが、既に動くコードも提供され実機も出始めています。これから来るかもしれない技術ですので、是非おさえておきたいところです。IoTに興味がある方是非ご来場下さい。

最近発表の「Eddystone」についても、講演内容に追加アップデートされる模様です。ご期待ください。

<参加申込みフォーム> ※講演をお聞きになりたい方は、是非、来場前に参加申込をお願いします。
https://www.android-group.jp/event/event39.html



鎌田氏による「Unityのサービスを知っちゃおう会」~実行委員長よりメッセージ[9]

ABC2015Summer実行委員長 石塚です。
20日海の日に迫りましたABC2015Summerですが、大ホール以外のセッションも
注目の講演が目白押しです! いつくかご紹介させていただきます。

<参加申込みフォーム>
https://www.android-group.jp/event/event39.html

13:00 – 13:45 @ 9階 第3研修室(カンファレンスT1)
【Unityのサービスを知っちゃおう会 in ABC2015S】
ユニティー・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 Community Engineer / Unity Ads Field Engineer
鎌田 泰行 様

講演概要:
おはようからおやすみまでのごとく、開発からマネタイズまで、初心者から玄人まで、UNITYでこんなことできるのか、できるようになったよをご紹介します。来場者には…プレゼントもあるかも…(在庫確認中)

講師プロフィール:
Web開発会社で勤務をしながらUnityに興味を持ち、コミュニティ活動を積極的に行う。その後、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社に転職し、コミュニティエンジニアとしてWebサイトの管理やコミュニティイベントの運営・サポートを行なったり、Unity Ads フィールドエンジニアとしてデベロッパーのマネタイズサポートを行なっている。

<ここがポイント!>
Android含めモバイル開発で欠くことのできないツールとして確固たる地位を築いてきているUNITYですが、使ってみたことある方やそろそろ手を出そうかと思っている方いらっしゃると思うんです。ABCでは、日本全国または、世界を股にかけてUnityのデベロッパーサポートやマネタイズ支援を行っている鎌田さんを講師にお招きし、いろいろな事例を通してUnityの能力を紹介していただく予定です!
そして、、、プレゼントもあるかもとのこと! 気になっている方は是非会場に足を運んで下さい。

<参加申込みフォーム> ※講演をお聞きになりたい方、本講演のおみやげプレゼントが気になる方は、是非、来場前に参加申込をお願いします。
https://www.android-group.jp/event/event39.html



カンファレンス、バザール、企画全情報を公開

☆☆☆ ABC 2015 Summer NEWS (2015/07/13) ☆☆☆

【目次】
☆ カンファレンス情報も公開しております!!
☆ 懇親会、参加予定者が100人超えました!
☆ ABCらしいスタンプラリーを実施します!
☆ ABC2015Summerアプリで、イベント最新情報をゲットしよう!
☆ 「日本Androidの会ライブチャンネル」を登録しよう!
☆ 川崎ってどんなところ? [6]


日本Androidの会コミュニティー運営委員および、ABC 2015 Summerスタッフ
(広報担当)の水澤光仙です。
日頃、会の活動にご協力を賜り、誠にありがとうございます。

ABC 2015 Summerに関する情報をお届けいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ カンファレンス情報も公開しております!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
既にご存知かと思いますが、公開まで長い期間お待たせしましたが、カンファ
レンス情報を先週よりABC 2015 Summerイベント公式サイトにて公開しており
ます。

大ホールで午前中に開催の基調講演・特別講演(T0)では、日本マイクロソフト、
Google、Amazonと錚々たる顔ぶれで集結、3社それぞれの、現在そしてこれか
らのモバイルアプリ開発・アプリストアの展開戦略・経営戦略や方針、方向性
を聞ける貴重なチャンスになりそうです。

その他、Android Studioの魅力など、気になる論点が並ぶ、強力なラインナッ
プとなっております。

バザール、企画展示を含めて、当日の見学プランを検討してみてはいかがでし
ょうか。
●カンファレンス情報 https://abc.android-group.jp/2015s/timetables/
●バザール情報 https://abc.android-group.jp/2015s/bazaar/

絶対に行く! 来場するぞ! という皆様、是非、事前の参加申込をしてくださ
い。お願い申し上げます。

●ABC 2015 Summer 参加申込みページ
https://www.android-group.jp/event/event39.html

【Facebookイベントページ「ABC 2015 Summer @Kawasaki」で「参加」されて
いる皆様へ重要なお願い】
Facebookイベントページでの「参加」だけでは、正式な参加登録とはなりませ
ん。ご面倒おかけいたしますが、上記のABC参加申込ページから改めてご入力
くださいますよう、お願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 懇親会、参加予定者が100人超えました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、ABC2015S懇親会担当です。

懇親会に事前にお申し込みいただいた皆さまありがとうございます!
現時点で一般来場者、カンファレンス登壇者、バザール出展者、スタッフの懇
親会の参加予定者の人数が100人を超えました!!

カンファレンス、バザールの内容もほぼ確定してきていますが
懇親会はカンファレンス登壇者、バザール出展者の皆さまとの貴重な交流の場
でもあります。(講演では聞けない裏話が聞けるかも・・・(゜_゜;))

以前にも案内しておりますが、懇親会は事前に申し込みいただくと参加費が少
しだけ安くなっております。
当日の懇親会受付の混雑緩和のためにも事前申し込みをお願いいたします。

【事前申し込み】男性3,000円、女性2,500円、学生1,000円
【当日申し込み】一般4,000円、学生2,000円

懇親会事前申し込みのURLはこちらです↓
https://abc.android-group.jp/2015s/after_party/
当日皆さまとお会いできることを楽しみにしております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ ABCらしいスタンプラリーを実施します!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今回のABC 2015 Summerのバザールでは、スタンプラリーを実施します。
(協力:株式会社アクアビットスパイラルズ)

このスタンプラリー、紙とスタンプを使った典型的なものではありません。
バザール各ブース、地方支部各ブースに設置の情報配信プレートに、ご来場い
ただく参加者の皆様がそれぞれお持ちのNFC対応スマートフォンをかざしてい
ただくか、QRコードを読み取っていただく仕組みとなっています。

多くのブースを回るほど、素晴らしいプレゼントがもらえるかも。
イベント当日は、ぜひスタンプラリーにご参加ください。
詳しくは、イベント当日、スタンプラリー受付ブースにてご確認ください。

※プレゼントが貰えるチャンスは、スタンプラリーのほか、イベント大トリの
夏の大LT大会終了後の閉会式、懇親会の3つで予定しております。賞品はそれ
ぞれに配分されますので、多くのプレゼントをゲットしたい方は、全てをチェ
ックしてみましょう!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ ABC2015Summerアプリで、イベント最新情報をゲットしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本Androidの会・学生部が開発を進めていた「ABC2015Summer」アプリが完成、
Google playにて、公開されています。
Android端末で、カンファレンス、バザール、セッションの情報をご確認いた
だけます。当日のプログラム確認にも便利なアプリとなっています。

ご来場の前に是非、ダウンロードしてお試しください。

●ABC2015Summerアプリ (Google play)
http://play.google.com/store/apps/details?id=jp.android_group.student.abc2015summer
(Androidアプリです。その他のOSには対応していません。ご容赦ください)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 「日本Androidの会ライブチャンネル」を登録しよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当日の模様を映像・写真で記録・配信する映像チームよりお願いです。

今回のABC 2015 Summerでは、「情報の鮮度が大事」ということで、イベント
当日、ライブ配信・ライブレポートに重点を置いて展開する予定です。

イベント当日はYouTube「日本Androidの会ライブチャンネル」にて、会場の熱
気そのままにライブ配信を実施します。このライブチャンネルは、会場内での
情報チェックにも使えますので、来場するしないに関わらず、日本Androidの
会ライブチャンネルのチャンネル登録を予め行うことをおすすめします。

●JapanAndroidGroup Live Channel(日本Androidの会ライブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCEgcvRMuUx49r96YRSrab0Q
●日本Androidの会公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/JapanAndroidGroup

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 川崎ってどんなところ? [6]
☆ 川崎駅北口連絡通路増設工事とアトレ川崎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在のところ、JR川崎駅は中央改札の一か所だけですので、道案内はそれなり
に楽(なはず)です。将来的には改札口がさらに増え、移動が快適になりそうで
す。

これは、川崎駅周辺および、中央改札を出て正面(工事用バリケードの完成予
想図)を見ていただければお分かりになると思います。新たに北側に連絡通路
と改札口を新設するもので、JR改札内の混雑緩和はもちろんのこと、京急川崎
駅との連絡の利便性が高まり、川崎駅を挟んで東西の移動・交流をさらに高め
ていくためのもので、そのための工事が進行中です。
完成の暁には、川崎駅ビルのアトレ川崎(旧・川崎BE)の北側から、川崎駅西口
北バス停の上を通り、ラゾーナ川崎プラザ2Fのビックカメラ前のところまで連
絡通路がつながりますし、新設予定の北口改札と中央北改札内のコンコースが
拡大、エキナカ店舗も増え、アトレ川崎もフロア拡大となるようです。
(ただ、昨年の大雪で、東急東横線元住吉駅での事故の翌週に発生した、不名
誉な駅構内事故の遠因のひとつは、この工事であることは否定できません…)

さて、アトレ川崎。川崎BEからリニューアルしたおかげで、首都圏内の各アト
レと同じく、アトレカード(ポイント専用、クレジットカード機能付とも)が共
通して利用できます。お持ちの方は、ご利用の際はお忘れなく。


※川崎ってどんなところ?「4.1」「5.1」をはじめ、公式サイトのブログでし
か展開されていない情報も有ります。合わせてご覧ください。
(最新の投稿で埋もれてしまっていますが、ご容赦ください)
https://abc.android-group.jp/2015s/blog/

--
編集 みずさわみつのり
発行 日本Androidの会 ABC 2015 Summer スタッフグループ
ABC2015S 公式WEBサイト: https://abc.android-group.jp/2015s/
Facebookイベントページ「ABC2015Summer @Kawasaki」:
https://www.facebook.com/events/820153388039364/
Twitter(会公式): @androidgroup_jp https://twitter.com/androidgroup_jp
ABC2015Sイベント全体のハッシュタグ #ABC2015S
LT担当Twitter: https://twitter.com/ABC2015SummerLT
LTセッションのハッシュタグ #abc2015s_lt

※ この記事は、2015年7月13日に日本Androidの会メーリングリストにて配信したものをそのまま掲載しております。

掲載内容は、配信当時のものであり、既に終了している場合があります。



あんざい氏によるMaterial Design「RecyclerView 」~実行委員長よりメッセージ[8]

ABC2015Summer実行委員長 石塚です。
来週末に迫りましたABC2015Summerですが、午後の講演トラックも最強です。

<参加申込みフォーム>
https://www.android-group.jp/event/event39.html

15:00 – 15:45 特別講演トラック(T0)
【Master of RecyclerView】
株式会社ウフィカ 代表取締役
あんざいゆき様

講演概要:
v7 Support Library として提供されている RecyclerView は、データセットの一部をビューを再利用しながら表示するためのコンポーネントです。
ListView や GridView のようにさまざまな機能があらかじめ実装されているわけではないため、使うためのハードルは高いです。しかし、これらよりもはるかに柔軟性・拡張性が高く、ListView の拡張では難しかった配置や、スクロールなど内包されていて手が出せなかった部分のカスタマイズが可能になっています。
本講演では、RecyclerView の構成と基本的な使い方を紹介し、ListView で用意されていた機能をRecyclerViewで実装するにはどうしたらいいかなど、踏み込んだ使い方も解説します。

<ここがポイント!>
LollipopからMaterial Designが採用されてまだ戸惑っている人もいるかと思います。そんな中非常に拡張性の高いRecyclerViewが発表されて、はてさてどうやって使いこなそうか? というところかと思います。Android Pattern Cookbookで有名なあんざいゆきさんが「Master of RecyclerView」として開発者の皆さんに基本的な使い方から、さらに踏み込んだ事例など交えて紹介いただきます。

<参加申込みフォーム> ※講演をお聞きになりたい方は、是非、来場前に参加申込をお願いします。
https://www.android-group.jp/event/event39.html



有山氏による「Android Studioの魅力」~実行委員長よりメッセージ[7]

ABC2015Summer実行委員長 石塚です。

来週末に迫りましたABC2015Summerですが、午後の講演トラックも最強です。
まだAndroid Studioに移行していない開発者の方!必見です。

<参加申込みフォーム>
https://www.android-group.jp/event/event39.html

14:00 – 14:45 特別講演トラック(T0)
【Android Studioの魅力】
有限会社シーリス 代表取締役
有山 圭二様

講演概要:
本講演では、Android Studioについて、ADT(Eclipseベースの開発環境)からの移行のメリットや、既存のプロジェクトからの移行などに焦点を当てます。
聞いた人に、「Android Studioを試してみよう」と「ADTの代替として使うだけでなく、もう一歩踏み込んで使いこなしてみよう」と、思ってもらうのが目標です。
Android Studioは、Google I/O 2013で発表されたAndroidアプリ開発の「統合開発環境(IDE)」です (*1)。
InteliJ IDEAをベースのAndroid Studioは、登場から二年が経過し、機能、安定性共に十分に実用の域に達しています。
また、Googleは、旧来のEclipseをベースにしたIDE – ADT(Android Developement Tools)のサポートを、2015年末で打ち切ることを発表しています (*2)。
今後、Androidアプリの公式IDEは、Android Studioのみとなります。

*1) http://android-developers.blogspot.jp/2013/05/android-studio-ide-built-for-android.html
*2) http://android-developers.blogspot.jp/2015/06/an-update-on-eclipse-android-developer.html

<ここがポイント!>
GoogleからEclipseをベースにしたIDEのサポートが2015年末で終わることが発表されています。これまでずぅーとAndroid Studioに移行していない方々、是非この講演を聴講して移行しちゃいましょう!

<参加申込みフォーム> ※講演をお聞きになりたい方は、是非、来場前に参加申込をお願いします。
https://www.android-group.jp/event/event39.html